2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

米喫茶店の英断

「米スタバ、従業員教育で全米店舗を一時閉店」より。 米スターバックスは26日、おいしいエスプレッソのいれ方を店員に再教育するため、全米7100店舗を一時閉店した。米大手外食チェーンが営業時間内に一斉に店を閉めるのは異例。米国では顧客の「スタバ離れ…

生活保護について、統計から考えてみる

参考にしたのは下記の資料。 厚生労働省統計表データベースシステム ・第3-4表 被保護実世帯数, 保護の種類×年度別 ・第3-5表 被保護実人員・保護率, 保護の種類×年度別 ・第3-10表 日本の国籍を有しない被保護実世帯数・実人員, 年度別 総務省統計局 ・平成…

食品用洗剤

食品用洗剤が売れているそうです。 日本中に蔓延(まんえん)する毒ギョーザ事件だが、「野菜を洗う洗剤」がバカ売れしている。数少ない老舗メーカーの商品には4倍を超える問い合わせが殺到し、実売数も2倍を記録した。芸能人が愛用する業務用入浴剤メーカ…

平和ボケ その2

「海兵隊撤退要求:女性30団体が抗議」について。 【北谷】10日に北谷町で起こった米兵女子中学生暴行事件を受け、基地・軍隊を許さない行動する女たちの会など県内30団体が参加を呼び掛けた「危険な“隣人”はいらない」緊急女性集会が19日午後、北谷…

平和ボケ

「イージス艦事故「手動にすべき」、石破防衛相がミス認める」について。 防衛省によると、あたごは19日午前3時55分に清徳丸を発見した後も11分間、機敏な針路変更ができない自動操縦を続けた。衝突1分前に手動に切り替え、後進の操作をしたが間に合わず、…

どちらも事実だが…

以下、同じ事件に関する2社の記事。 先ずは神戸新聞。 十五日午前四時五分ごろ、神戸市兵庫区西出町二の国道2号交差点で、少年が二人乗りしたミニバイクと、同市北区の会社員(44)の乗用車が衝突した。 ミニバイクの少年のうち、同市須磨区在住の中学一…

中国が危険?

最近話題の毒餃子問題も、労働力の安い海外に生産拠点を移動させることで商品を安価に製造してきた結果であり、つまり国外へ生産をアウトソーシングした、と言うこともできる。利益を確保したままで商品を安くするには製造コストを下げる必要があり、製造コ…

コスト削減のための「アウトソーシング」をした結果…

企業が経費削減のためにアウトソーシングを行うのは珍しい事ではない。業務自体をアウトソーシングすることもあれば、携わる人だけをアウトソーシング(=派遣)にすることもあるし、1社だったものを各業務毎に分割させて、それぞれにアウトソーシングの形式を…

無料化すればよいというものではない

「1リットル25円の値下げより1キロ25円の撤廃を」について。 賛成する点 その意味では、日本のガソリン税が高い、とは言えないのです。問題は、ガソリン税などの道路財源が、相変わらず新しい道路を作ることに使われていることです。 http://business.nikkei…

小ネタ

iPod touchレビュー。 メールの機能を中心に、iPod touchのアップデートについて見てきたが、ここでこの記事を書くまでの1週間、普段持ち歩いている1日見開き2ページの紙の手帖を持たずにiPod touchだけで生活できるか、と言うトライをしてみた。結論から言…

やり過ぎ

「オフィスにCO2排出枠…温暖化対策法改正案」について。 大規模事業所を対象にした排出規制は、東京都でも検討を進めている。原油換算で年1500キロ・リットル以上のエネルギーを使っている企業を対象にCO2排出量の削減を義務付けるもので、都によ…

格差?

「子どもの選別やめて」について。 教職員らが次々登壇し、「『できる子・できない子』を選別し教育内容に格差をつける教育をやめさせ、どの子も大切にする教育を」「『日の丸・君が代』強制で学校を上意下達の場にするのは許せない」「都立障害児学校の統廃…

可能であることと有効であることの差

「日韓トンネル作ればいいじゃない」と言う意見。 番組で少し気になる言葉があった。対馬と韓国が50kmしか離れていないという話だ。そんなに近いの?と思って調べてみたら、確かに50kmくらいしかない。それで思ったんだけど、韓国までトンネル掘って日本とつ…

女の涙が武器になるとき

選挙では有効だろうさ。 【ワシントン=有元隆志】米大統領選スーパーチューズデーを前日に控えた4日、民主党のヒラリー・クリントン上院議員が母校エール大学(コネティカット州)での小集会で、旧友から激励を受けうっすら涙を浮かべる場面があった。対立…

子供にとって危険な存在とは?

「児童ポルノ「趣味で所持」も罰則検討」について。 鳩山邦夫法相は4日の参院予算委員会で、児童買春・ポルノ禁止法に関し「単純所持にも罰則があっていい」と述べ、個人が趣味で所持する場合も罰する方向で法改正を検討する考えを示した。 現行法は、他人…

他者への責任を問い続けた結果

「患者は“神様”? 悲鳴を上げる勤務医」について。 最近、「モンスターペイシェンツ」と言われるように、身勝手な患者が増えています。この問題の根底にも、医者の仕事に対する情報不足があるのでしょうか。 福井 医者の仕事に対する理解不足が背景にあると…