仕事

個人保護法の実態と自殺者予備軍の増加に関して

「本当はいらない「個人情報保護法」 」について。 すべての企業が「違法状態」 さらに企業では、個人情報保護のために厳重な情報管理が敷かれ、すべての端末からHDDを取り外し、USBメモリーなどの外部記憶装置も禁止するなどの措置がとられるようになった。…

面白い日本電産の言い分

4月23日、日本電産株式会社の社長が「休みたいなら辞めれば良い」と発言したらしい。 「休みたいならやめればいい」――。日本電産の永守重信社長は23日、記者会見で「社員全員が休日返上で働く企業だから成長できるし給料も上がる。たっぷり休んで、結果的…

分析違い

「【第12回】年収アップする生活行動学 2000万稼ぐ人の時間の使い方」について。 高収入を稼ぐ人々は、日頃どのような生活行動をしているのだろうか。一般的なサラリーマンの行動と比較すると、そこに差はあるのだろうか。そんな疑問から、生活行動に関する…

コスト削減のための「アウトソーシング」をした結果…

企業が経費削減のためにアウトソーシングを行うのは珍しい事ではない。業務自体をアウトソーシングすることもあれば、携わる人だけをアウトソーシング(=派遣)にすることもあるし、1社だったものを各業務毎に分割させて、それぞれにアウトソーシングの形式を…

店長は管理職か否か

「<マクドナルド訴訟>店長は非管理職 東京地裁が残業代認定」について。 ハンバーガーチェーン「日本マクドナルド」の店長が、管理職扱いされて時間外手当を支払われないのは違法として、同社に未払い残業代や慰謝料など計約1350万円の支払いを求めた…

職人気質

「「煙草を吸う」という仕事」について。 私は嫌煙家ではあるものの、このような方には心底敬服する。 「葉っぱの特徴を把握するのはもちろんですが、ブレンダーに求められるのは味覚の共有なんです。私が受講していたころの話ですが、たとえば、私が吸って“…

非効率でもやらざるを得ない慣習

「http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20071129/141924/」について。 同意できる部分が多かった。中でも実体験から共感できたのは下記の点。 以前、経営ビザの申し込みのために入国管理局へ行った時、申込書をA4の紙1枚にコンパクトにまとめて書…

注意するのも難しい…

先日、某駅のホームで並び順を守らなかった女性客と男性客とが言い争っているのを目撃した。 場内アナウンスを聞いている限り、男性客の主張の方が正しいのだが、女性客は「私はこの駅を常に使っていて、その私が知らないルールは貴方の言い掛かりに過ぎない…

ずれてるかな?

「「うつろな目」 2審も実刑の姉歯被告」について。 「被告人の控訴を棄却する」−。耐震偽装事件で7日、元1級建築士の姉歯秀次被告(50)に、再び実刑判決が言い渡された。2審でも事件の張本人とされたにもかかわらず、本人は無表情でどこか上の空。最…