戦争

田母神氏の発言は文民統制に抵触するのか?

「なぜ文民統制は繁栄を導くのか?」について。 先ずは語彙の誤解を指摘する。 私たちは「自由」や「民主主義」を、あまりに当たり前に考え、そのご利益を見失うことも珍しくありません。このコラムへの読者コメントにも「戦後民主主義思想」うんぬんという…

チベット問題と日韓併合は比べられるものなのか?

幾度かはてなスターを頂いた方が、他にどのような方にスターを付けているのか気になり、久しぶりに他の方のエントリーを読んでいたのですが、その中で気になるエントリーを見つけたので、そのことについて記述します。 私を含め、少なからぬ数の「フリー・チ…

戦争で得るものはない?

「平和の種まこう」について。 先ず先に断っておくが、私は別に戦争がしたいわけではない。ただ、戦争によって得るものが何もないという考え方に疑問を呈しているに過ぎない。 「I LOVE 9条 このみちをゆこうよ―澤地久枝講演会」が二十九日、大阪府堺…

日の丸・君が代反対教育の成果と、不可解な裁判所の判断

国歌斉唱 起立1人 卒業生170人 教員が指導か 門真の第三中について。 大阪府門真市の市立第三中学校で今月13日に行われた卒業式で、約170人の卒業生のうち男子生徒1人を除く全員が、国歌斉唱時に起立せず、その多くが斉唱もしなかったことが26日…

今更、の感

「和歌山「正論」懇話会 台日は中国の脅威に対抗を 許駐日代表が講演」について。 和歌山「正論」懇話会の第52回講演会が14日、和歌山市の県民文化会館で開かれ、台湾の駐日大使にあたる台北駐日経済文化代表処代表の許世楷氏が「台日関係の現況と展望」…

知らないのは誰の責任か?

「http://www.47news.jp/CN/200710/CN2007101701000314.html」について。 自民党有志でつくる「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」会長の中山成彬元文部科学相は17日午前、沖縄戦での集団自決に関して旧日本軍の強制の記述が教科書検定で削除された問…